しかし、日常使いのジーンズは定期的に洗濯することで、むしろ清潔に長く使い続けることができます。ただし、ジーンズは、洗い方を間違えるとダメージで型崩れや色落ちしてしまうことがあるので注意が必要です。
また、実は意外と知られていない型崩れさせないジーンズの「干し方」も詳しく解説していますので、是非参考にしてみてください!
ジーンズは洗濯機で洗える!
ジーンズを洗うのなら手洗いでと聞きますが、汗をかく季節や汚れのひどい時などは洗濯機で洗いたくなりますよね。
けれども、洗濯による色落ちやダメージジーンズの痛みや色落ちも気になります。
でも大丈夫。正しい洗濯方法を知っていれば、安心して洗濯機で洗濯できます。
ジーンズを長持ちさせるための洗濯のポイントを解説します。 これさえ気をつければ大丈夫!
ジーンズを洗濯機で洗う時の注意点
【注意点1】洗濯表示をチェック
はじめに洗濯表示を確認しましょう。
ジーンズといっても種類はさまざまです。洗濯方法や干し方、アイロンの使用など、表示に合わない方法で洗濯すると、大きなダメージを与えてしまうため注意が必要です。
【注意点2】中性洗剤やおしゃれ着用の洗剤を使う
色落ちを防ぐため、中性洗剤やおしゃれ着用の洗剤を選びましょう。
漂白剤や蛍光増白剤の入った洗剤もあります。必要以上に色落ちしてしまうので、成分表示を見て使用できるものを選んでください。
【注意点3】裏返して洗濯ネットにいれる
型崩れしないように、ボタンやファスナーなどはすべて閉じてください。ロールアップして履いているものは、伸ばしておきましょう。
ジーンズが擦れて色落ちしないように裏返し、三つ折りにして洗濯ネットに入れます。
洗濯ネットの中で動かないように、ネットのサイズに合わせて折るのがポイントです。
【注意点4】弱水流コースで単独洗いをする
ダメージを抑えるために弱水流コースで洗濯してください。温度の高いお湯を使うと色落ちしやすくなるため、水を使い短時間で洗うようにしましょう。洗濯機によってはおしゃれ着コースでもOKです。
また、ジーンズを染めているインディゴ染料は色移りしやすいため、必ず単体で洗濯してください。
【注意点5】脱水は短時間
脱水時間が長いと色落ちや型崩れの原因になります。脱水時間は1分程度で止めるようにしてください。
ジーンズの種類別の洗濯ポイント
一般的なデニム
一般的なデニム(ジーンズ)は、ここまでで説明した5つの注意点に気をつけて洗濯してください。洗濯頻度を少なめにすると、汚れが気になったら洗う程度が色落ちや型崩れを最小限に抑えられます。
ダメージジーンズ
ダメージ加工のジーンズは、洗濯によって穴が広がる・ひげが伸びてしまうというトラブルが起きる可能性があるので注意が必要です。
できるだけ手洗いするのがおすすめですが、洗濯機で洗う場合は裏返し、ダメージ部分が内側になるように畳んでネットに入れるようにしてください。
手洗いやドライなどの水流の弱いコースを選び、脱水は短時間で行います。
生デニム(リジットデニム)
ウォッシュ加工なしで糊付けされたままの生デニムは、ファーストウォッシュに注意が必要です。
色落ちや縮みを最小限に抑えるためにも、手洗いかドライクリーニングをおすすめします。
カラージーンズ・ホワイトジーンズ・ブラックジーンズ
洗濯表示の確認が重要です。
とくにカラージーンズやブラックは漂白剤や蛍光増白剤の影響を受けやすく、色味への影響が懸念されます。
一方、ホワイトジーンズは蛍光増白剤を使うことで真っ白さがきわ立つことも。 ただし、生地によっては使用不可の場合もあるので、表示をチェックして洗いたいジーンズに合った洗剤を使うようにしてください。
形崩れさせないジーンズの干し方
【干し方1】乾燥機は使わない
乾燥機の熱で生地が痛んだり、ジーンズが縮んでしまったりすることもあります。
一度縮んだデニム生地は再び元の状態には戻せないので、乾燥機の使用は避けたほうがよいでしょう。
【干し方2】脱水後はすぐに形を整える
洗濯じわを防ぐため、脱水後は洗濯槽の中に入れたままにせず、スグに取り出してください。
ウエストや裾、膝まわりなどを縦横に軽くひっぱり、形を整えます。 このひと手間で、ジーンズの型崩れはかなり予防できます。
【干し方3】型崩れしないように筒状に干す
ジーンズを干す時は裏返しのまま、逆さにして筒状に干します。小物干しなどを使って、ピンチなどではさみ、吊り下げて干してください。
こうすることで、ジーンズの内側に風が通るので乾きやすく、しわも伸びて立体感のあるキレイな仕上がりに。
裏返しで干すことで、乾きにくいポケットやジップの部分が表になり効率よく乾かせます。また、逆さにすることで、水分の重みで生地が引っ張られて裾が縮むのを防ぎ、シワ伸ばし効果もあります。
ハンガーを使うのであれば、2つのハンガーで負荷を分散させながら空気の流れを良くした状態で干すのがおススメです。
【干し方4】直射日光にあてない
日光にあたることで色あせや変色しないように、風通しのよい日陰で干すようにしてください。
日に当てたくないからと室内干しにすると、乾きにくく長時間かかるため、臭いや生地を痛める原因になります。
室内干しする時には、扇風機の風をあてるなど早く乾くように工夫しましょう。
自分好みのジーンズの育て方
ジーンズは洗濯回数で風合いが変化します。時間をかけて自分好みの風合いにジーンズを育てるのも、楽しみですよね。
一番いいのは、洗濯回数を減らして履き込むことです。
洗濯による色落ちは全体的に薄くなりますが、着用時に擦れやすい部分から色落ちしたデニムは濃淡のコントラストを楽しめます。
ここでは洗濯回数を減らす裏技をご紹介します。
【育て方1】アイロンのスチームを当てる
洗濯をしないでいるとニオイが気になってくることがありますよね。そんな時は、アイロンのスチームを全体にあてることで消臭効果が期待できます。
【育て方2】汚れが気になる時は部分洗い
洗濯するほどでもない汚れは、部分洗いで対処しましょう。 中性洗剤かジーンズ専用洗剤を汚れた部分に染み込ませます。その後、水で濡らした布を使い、洗剤のヌメリがなくなるまで拭き取ります。
最後に風通しのよい日陰で、しっかりと乾かしてください。
【育て方3】あえて色落ちさせたい時の洗濯技
つけ置き洗いをして長時間水につける、裏返さずに洗濯するなど、色落ちさせない対策の逆をすれば、色落ちしやすくなります。
ただし、生地も傷みやすいため、あくまでも自己責任で行ってください。
まとめ:自分だけのジーンズを育てよう
履き込んだジーンズは、自分だけの特別なものになります。
正しい方法で洗濯することで、より長く履き続けられるので、自分だけの味があるデニムを手に入れることができます。
清潔に長く楽しみながら、自分だけのジーンズを育てましょう。
コメント